価格からトラブル対応まで|業務用エアコン販売会社徹底比較ガイド

あなたの職場にピッタリな業務用エアコンを徹底調査!

価格からトラブル対応まで|業務用エアコン販売会社徹底比較ガイド » 意外と知らない業務用エアコンの知識 » 点検の重要性

公開日: |更新日:

点検の重要性

【施設別】
業務用エアコンの
リースサービス3選

業務用エアコンをリースすることにより、購入時と比べて初期投資を削減することができます。また定期的なメンテナンスがサービスに含まれているため、保守管理の手間を省くことも可能です。
ここでは、業務用エアコンのリースサービスを「おすすめの施設別」に紹介します。

【商業施設】
24時間対応サポート
トラブル発生時でも安心

ダイキンHVAC
ソリューション東京

ネットZEAS

ダイキンHVAC公式キャプチャ

引用元:ダイキンHVACソリューション東京公式HP(https://www.daikin-hvac-tokyo.co.jp/anshin/)

こんな施設におすすめ

  • ショッピングモール
  • デパート
  • スーパーマーケット

特徴

  • 24時間365日年中無休サポート
    万が一のトラブルが起きた場合も、迅速に対応してくれるため、機会損失を削減できます。
  • ダイキンの技術力と信頼性
    世界で高いシェア(※)を誇り、省エネ性能にも定評があるダイキンのエアコンは、長時間稼働する商業施設でも安定した稼働に期待できます。
    参照元:ダイキン公式HP(https://www.daikin.co.jp/recruit/about/fact
公式サイトから
今すぐ無料見積もり

【医療施設】
施設全体の空調の
電気代を削減したい

アトム
冷熱工業

エアコンフロンティアの
エアコンリース

エアコンフロンティアのエアコンリース公式キャプチャ

引用元:アトム冷熱工業公式HP
https://aircon-f.co.jp/deals/lease.php

こんな施設におすすめ

  • 総合病院
  • 介護施設

特徴

  • 契約台数が増えると割引率もアップ!
    医療施設では、快適な室温維持のため大量の空調設備が必須です。エアコンフロンティアのリースサービスは、契約台数に応じて割引が増加し、電気代の削減に寄与します。
  • 修理保証付きリースで修理費無料
    修理保証付きリースにすることで、リース期間内は修理費用が無料。設置台数の多い医療施設でも、ランニングコストを削減できます。
公式サイトから
今すぐ無料見積もり

【オフィスビル】
オフィス移転にも対応できる
契約の柔軟性を重視したい

三菱電機フィナンシャル
ソリューションズ

空調・冷熱設備リース

三菱電機フィナンシャルソリューションズ公式キャプチャ

引用元:三菱電機フィナンシャルソリューションズ公式HP
https://www.mefs.co.jp/service/detail/009.html

こんな施設におすすめ

  • 一般オフィス
  • コワーキングスペース
  • レンタルオフィス

特徴

  • 4~8年から選べるリース期間
    自社のオフィス拡張・移転計画に合わせて、リース契約期間を選ぶことが可能です。
  • 自社の状況に合わせて選べるプラン
    短期間での導入、補助金でコストを抑えたい、将来的な設備所有をしたい、などの希望のプランを選べます。
公式サイトから
今すぐ無料見積もり

【PR】電気代を抑えたい事業主におすすめなのが、
エアコンのサブスクサービス!

エアコンのイメージ画像

業務用エアコンの
サブスクサービスとは?

初期費用0円でまとまった資金を準備せずに月額費用だけで、新しいエアコンを設置できるサービスです。

契約期間は3~7年程度で、その間に修理が必要になった場合でも費用はかかりません。

24時間稼働のエアコンも対象に含まれており、エアコンの使用をやめる際も途中解約が可能です。

どんな企業・施設におすすめ?

  • オフィス内サーバー室、貸倉庫、コインランドリー、ATMなど (常にエアコン稼働が必要な24時間営業無人施設)
  • 整髪料を吸引する理髪店や美容院、熱負荷が高い焼肉店やうどんなどの飲食店など (エアコンを酷使する業界)

こうした企業・施設におすすめなのが
ダイキン 『ZEASConnect』

ダイキン公式キャプチャ

引用元:ダイキン工業株式会社公式HP
https://www.ac.daikin.co.jp/shopoffice/zeas_connect

ダイキンの「ZEAS Connect」は、業務用エアコンのサブスクサービスです。機器の設置から修理・管理までが月額料金に含まれており、契約期間中の無償修理や空調機の管理サポートが受けられます。また、契約期間満了後には最新機種への更新が可能です。オプションでフィルター掃除や空気清浄メンテナンスサービスも利用できます。

参考サービス月額費用

月額9,900円(税込)
(初期費用0円)

▼オプションメニュー(必要に応じて申込可能)

  • フィルターお掃除代行サービス 月額550円/台(税込)
  • 空気Kireiサービス 月額5,280円/台(税込)

おすすめする2つの理由

ポイント1

更新時に最新機種へ入れ替え!
省エネ性能も一緒に更新できる

エアコンを長時間使用し続けると、熱交換効率やコンプレッサーの劣化などにより、電気代も増加してしまいます。

ですがZEAS Connectの場合、契約更新時に最新機種へ入れ替えるため、性能が上がったエアコンで省エネ・電気代の削減が可能です。

ランニングコストを最小限に抑えることで、経営の負担を軽減することができます。

ポイント2

安全運転を毎日見守る!
自動点検でオーナーの手間削減

ZEAS Connectの基本プランには、空調機管理サポートが含まれています。エアコンの室外機がネットに接続され、空調機管理を毎日チェックして記録。機器の異常を事前に察知することで早期対応が可能です。

また、1日1回以上の自動診断・記録によって、オーナー自身が行う目視点検の手間を省き、店舗の経営に集中できます

オフィス店舗飲食店倉庫病院など・・・これらの場所において業務用エアコンは必要不可欠です。

業務用のエアコン管理者には点検が義務化されていることをご存知でしょうか?今回は、業務用エアコンを点検する必要性や点検の内容、また、点検を怠った場合の罰則やリスクなどまでわかりやすく詳しくご紹介します。

フロン排出抑制法により点検が義務化

2015年4月にフロン排出抑制法が改正されました。この法律が施行された背景には深刻な地球温暖化問題があります。オゾン層が破壊する恐れがあるとして、フロンの排出量は世界中で削減していくように取り組んでいるのは周知のとおりです。その中でもフロン排出量が多いとされている業務用機器が今回この法律の対象となっています。

対象となるのは、冷媒としてフロン類が充填された業務用エアコン(第一種特定製品:エアコン、冷蔵機器および冷凍機器)の管理者です。

管理者は点検はもちろんのこと、以下のことを守らなければなりません。

参照元:環境省/フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)【PDF】

【遵守事項】

上記の遵守事項は都道府県知事が監督します。

もしも、これらを守らなかった場合は罰則規定があります。

【罰則規定】

業務用エアコンの設置場所・使用環境・点検の規定

業務用エアコンを設置する場合には設置場所や使用環境が大切です。また、定期点検がとても重要です。大きな事故が起こさないためにも、適切な設置場所を選び、定期的に点検を受けましょう。

参照元:環境省/フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)【PDF】

設置場所

使用環境

点検

すべての機器が対象で、異常音がないか、外観の損傷や摩耗はないか、油漏れ並びに熱交換器に霜の付着がないかなどをチェックする。

3ヶ月に1回以上行い、機器の設置状況や、点検をする人の技術に応じて可能な範囲で良い。また、管理者自らが点検を行うことも可能。

一定規模以上の機器に、簡易点検に加え、専門知識を有する者が行う必要がある点検。

簡易点検と異なり点検は有資格者が行う必要があります。簡易検査と同じく、異音や外観の検査の他に、漏えい個所がおおむね特定できる場合は直接法(発砲液法、電子式漏洩ガス検知装置法、蛍光剤法)などにより点検。その他の場合は、間接法(蒸発圧力などが平常運転時に比べ異常値となっていないかを計測器などを用いて行う点検)により点検。直接法と間接法を組み合わせた点検でも可能。

定期点検の対象機器と点検頻度

定期点検の対象となる機器と点検の頻度は、原動機の定格出力によって異なります。

定期点検で行う内容

定期点検は、業界団体が策定している冷媒漏えい点検ガイドラインなどに準拠した適切な方法で実施することが大切です。

上記で定期点検の方法を簡単に記述しましたが、詳しくご紹介します。

参照元:環境省/フロン排出抑制法の概要(フロン類算定漏えい量報告・公表制度説明会)【PDF】

直接法

発砲液法

ピンポイントの漏えい個所の見検知に適しています。漏えいの可能性箇所に発砲液を塗り、吹き出すフロンを検知します。

電子式漏洩ガス検知装置法

電子式の検知器を使用し、配管から漏れるフロンを検知する方法。微量の漏えいでも検知が可能です。

蛍光剤法

配管などに蛍光剤を注入し、漏えい個所から漏れ出た蛍光剤を紫外線ランプを用いて箇所を特定します。

間接法

チェックシートなどを用いて、稼働中の機器の運転値が日常値とずれていないかなどを確認する方法。

定期点検の実施者

定期点検の場合、簡易点検と違い、十分な知見を有する者が行うか、立ち会う必要があります。十分な知見を有するものとは、機器の冷媒回路の構造や冷媒に関する知識に精通したもののことを言います。

参照元:環境省/第一種特定製品管理者の役割と責務【PDF】

具体的には、

となります。

簡易点検とは違い、専門の者が行わなければならないことを知っておきましょう。

定期点検を行わなければどうなる?

業務用エアコンの定期点検は法令で義務付けられていることですので、遵守しなければ罰せられることになります。

点検を怠った場合は、50万円以下の以下の罰金刑が課されることになります。ただし、罰金を支払って済まないような大事故につながるケースもあります。

2018年8月、岐阜市の病院で入院中だったいずれも80代の男女5人が相次いで死亡した事件がありました。

死亡した患者が入院していた3、4階のエアコンが故障しており、熱中症で亡くなった可能性があるとして業務上過失致死の疑いで捜査されています。

また、義務付けられているエアコンの定期点検を一部怠っていたとの報道も。

しっかりと定期点検を行っていれば、このような事態は防げたかもしれません。

業務用エアコン管理者が行うこと

業務用エアコン管理者は、前述した点検だけでなく取り組まなければならないことが他にもありますので簡単に紹介します。

参照元:環境省/フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)【PDF】

フロンが漏えいした時の対処

修理をしないでフロン類を充填する事は禁止されています。

充填回収業者によるフロン類の充填を依頼しなければなりません。

整備の記録と保存

管理者は適切な機器管理を行うために、点検・修理・充填・回収履歴などを記録しなければなりません。期間は機器を廃棄するまでで、紙・電子的記録によって保存することが義務付けられています。

※点検や整備を充填回収業者に委託した場合は、業者に整備記録を依頼するのは可。

フロンの漏えい量報告

保有機器の漏えい量が「1,000 Co2-ton」以上の場合、国へ報告義務があります。

業務用エアコンの定期点検は、従業員や顧客を守る必要不可欠なもの

業務用エアコンの定期点検は法令で義務付けられているから行うだけのものではなく、従業員や大切な顧客を守る必要不可欠なものです。

例えば、飲食店で点検を怠ってエアコンが故障した場合、お客さんだけでなく熱のこもった厨房で働く従業員にも負担ですし、倉庫などの場合、夏は強烈に暑く、冬はとてつもなく寒くなるので従業員の体に大きな負担がかかります。それだけでなく、倉庫に置いてある商品の品質を保つためにもエアコンはかかせません。業務用のエアコンの点検は仕事を円滑にすすめるためにも大切なことです。

点検を怠ったことが原因で重大な事故につながる可能性もあり得ます。定期点検には費用がかかるものですが、長く安全を保ち続けるための「安心料」だと思えば決して高くないはずです。

今一度、点検サイクルや、定期点検の重要性について考え直してみてはいかがでしょうか。

業務用エアコンの
おすすめ業者は?
見積もり比較も大公開!

業務用エアコンの
おすすめ業者は?
見積もり比較も大公開!

安心して長く使いたいなら業務用エアコンおすすめ業者3選_サイド あなたの会社の業務用エアコン節電対策!コストゼロできる電気代削減

おすすめ業務用エアコン業者15社

メーカー別|業務用エアコン

設置場所別|おすすめ業務用エアコン

業務用エアコンの種類について

意外と知らない業務用エアコンの知識

サイトマップ

Copyright (C)価格からトラブル対応まで|業務用エアコン販売会社徹底比較ガイド All Rights Reserved.